ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月23日

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)

11月14~15日で行ってきました。ボリエモンさんの記事を見て行きたくなり、初めて丹波山村へと足を踏み入れました。奥多摩湖の西、曇取山の南、大菩薩の東という大まかなロケーション。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


青梅街道に面しているこの鳥居を南側に折れます。集落を抜けて多摩川を渡り。。。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


キャンプ場へ到着。またの名を奥秋キャンプ村。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


本来なら14時チェックインのところ、無理をお願いして10時に入れてもらいました。早速場内視察へ。水場には冷蔵庫もあり、ゴミも分別して捨てられます。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


お手洗いも洋式水洗でめちゃ綺麗!

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


もしかすると、バンガロー泊の人優先なのかもしれませんが、こんな炉のついた東屋が四つぼどあります。完ソロでしたし、雨予報だったので、一人でここを貸してもらいました。ラッキー!

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


キャンプ場に入ってすぐの管理棟近くにはバンガローが立ち並びます。テン場(車の横付けが可能)は、バンガロー地区の奥で、住み分けがなされています。これが一押しのNo.6サイト。独立した感じで、地面も平らでいいサイトです。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


線引きなどはされていませんが、一応、区画があり、No.1~No.16と番号で呼ばれています。実用性の高そうなサイトは、No.6の他に、No.10~No.13でしょうか。No.10~No.13は下の二枚の写真。4人でのソログルなんかにはぴったりです。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


丹波山村(たばやまむら)、初めてきましたが、多摩川沿いに細長く集落が続いています。川と平行に南北の両方に山地があるところなど、道志と似ているかもしれません。キャンプ場も6つ程点在しているようです。キャンプ場は、集落から少し離れているだけの距離ですが、夜には鹿の鳴き声も聞こえてくる程、ワイルドさも残っています。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


管理棟。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


バンガロー。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


東屋を借りてこんな感じに設営(設置)完了!(本当は東屋使用料が必要なようですが、今回はサービスしてくれました)

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


雨撤収が嫌だったので、久しぶりの車中泊。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


お昼前、ラーメンを食べておなかが満たされ、いざ、のめこい温泉へ。キャンプ場代金は1400円、キャンプ場でぬめこい温泉のチケットを買うと、本来なら600円のところが400円に。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


もうビールを飲んでしまっていたこともあり、徒歩で向かいます。青梅街道に出て、東京方面へ。ゆっくり写真など撮りながら歩いても25分で着きますので、十分徒歩圏内です。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


昭和に匂いのする定食屋さん

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


バス停にはハイキングマップが大きく描かれています。雲取山まではちょっと遠そうです。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


夏だ、キャンプだ、東キャンプ場  いつ頃かかれたものでしょうか。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


のめこい湯は、道の駅たばやま、に併設されているような日帰り温泉。地域おこしの目玉なのかもしれません。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


つり橋を渡って到着。ぬるっとした泉質と温泉臭、なかなか良いお湯でした。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


帰りは多摩川の南に沿って、村道のような道で戻ります。徒歩で20分程。サイトに戻って、火をおこして、もう一度乾杯!キャンプの始まりっていうとこですね。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


レンガを積んだ立派炉で雰囲気満点です。鉄の棒はどけることもできます。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


紅葉が少し残っていた丹波山村。季節のせいか、ちょっとひなびたうら寂しいところに情緒を感じます。奥秋キャンプ場は、本年はこの日が最後の営業日。来年は4月中旬頃からオープンだそうです。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


そして今回のミッションのすき焼き。最近は鍋用野菜を切ったものが売っていてホント、便利になりました。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


そしてもうひとつのミッションは熱燗。実はキャンプでは初めてでしたが、季節とマッチしておいしかった。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


焚き火を続けて、12時頃就寝。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


翌朝、朝からご飯を炊いて、たこわさびで食します。来年、ぜひまた来てみたいキャンプ場となりました。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)


帰り道で立ち寄った、青梅街道沿いの きり山 というお蕎麦屋さん。おいしゅうございました。

奥秋キャンプ場(2015年16泊目)

ここはAUもばっちり入るキャンプ場でした。




同じカテゴリー(奥多摩)の記事画像
奥秋キャンプ場(2016年14泊目)
奥秋キャンプ場(2016年11泊目)
大岳キャンプ場(2014年6泊目)
同じカテゴリー(奥多摩)の記事
 奥秋キャンプ場(2016年14泊目) (2016-12-04 18:02)
 奥秋キャンプ場(2016年11泊目) (2016-09-11 17:13)
 大岳キャンプ場(2014年6泊目) (2014-05-11 12:18)

この記事へのコメント
こんにちは!
いいキャンプ場ですね〜私も常々行きたいと思っていたんですが、もう最終日とは残念です。
来年、奥多摩の山歩きとセットで行きたいものです。
Posted by show_imprezashow_impreza at 2015年11月23日 20:12
showさん

タイミングさえ会えば、是非、ご一緒に!いいキャンプ場でした。百聞は一見にしかず、です。
Posted by armysealsarmyseals at 2015年11月23日 20:57
のめこい湯まで歩いたんですね!

もう少し近ければ良いのですが。

炉付きの東屋が快適そうですね!
Posted by ボリエモンボリエモン at 2015年11月24日 13:09
ボリエモンさん

ボリさんに教えてもらっていなかったら、まだ、存在すら知らなかったことでしょう、感謝!

おばちゃんもいい人だったし、ひなびたところが、ぐっとくるキャンプ場でした。

また、行きます!
Posted by armysealsarmyseals at 2015年11月24日 18:01
こんにちは。

東屋&車中泊。
いいっすね (^^;

奥多摩湖の手前のキャンプ場には、何箇所か行ったことがあるんだけど
行くたびに娘がリバース (私の運転が荒いから...^^;) してしまい
足が遠のいていましたが、ソロになったのでまたこっちの方にも行ってみたいです。

お値段もソロに優しいところが嬉しいですね♪
Posted by i:nai:na at 2015年11月25日 10:48
inaさん

そんな過去があったとは。。。(笑)

もうお嬢さんも大丈夫でしょう?ソログルもいいですが、一度、連れていってみてはいかがです?

昭和の匂いで一杯ですよ!
Posted by armysealsarmyseals at 2015年11月25日 22:03
東屋使用料って!(笑) 堂々と使えますね!
ここなら雨や風があっても焚火が安心して出来て嬉しいですね。

1泊、温泉付きで1800円なんて、私にはとっても嬉しいとこです。
人が少ないのも嬉しいですね。
のんびり楽しめた様で、羨ましいです!
Posted by ※※の見習い※※の見習い at 2015年11月26日 08:23
**の見習いさん

コストパフォーマンス、高いですよここ。是非、行ってみてください。

できれは、夏休みは外したほうが、よりよい雰囲気をあじわえるかと。

空いているときであれば、雨予報でも東屋が借りられるはず、ですっ!
Posted by armysealsarmyseals at 2015年11月27日 01:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奥秋キャンプ場(2015年16泊目)
    コメント(8)