2020年02月10日
朝霧ジャンボリー(2020年3泊目)
2月8~9日はことしすでに2回目となるジャンボリーへ。

天気は好天かつ弱風という予報。とはいうものの最近は、知っているキャンプ場の使いまわしもいいところで、ぜんぜん、選んでないのが実態。

先日の雪の影響もなくなったとのことで、冬キャンのメッカへ。まずは設営。


こんな感じでLサイトの良いところを取れました。

今回はそんなに混んでいません。そりゃ2月の厳冬期ですから当然といえば当然。

でもそんな中でもファミが多いlことに、時代が変わったことを痛感。

設営をすませて買い出しに。そこで久しぶりの、むめさん、で朝食兼昼食のお好み焼きを。

量が多くて少し、お持ち帰りへ。

戻ってきてからは、飲んだり、読んだり、愛でたり(焚火)、そして写真を撮ったりと繰り返します。


ワインはお客さんからせしめたボルドー産。セカンドクラスですが、美味でした。

夕暮れ時にはちょうど雲がかかり富士山は見えなくなりましたが、夜にはその雄姿は復活。



よる飯はレトルトカレーとパックご飯。ワインには合わない(笑)

マイナス4~5度くらいと2月にしては、ですがそれでも寒くなって途中からは幕内へ。



知人からの一酸化炭素警報使用を呼びかけるラインを横目に、数値ゼロを確認。

ここで、また天体イベントを知るにいたりました。国際宇宙ステーションがほぼ真上を通り過ぎるとのことで、21時過ぎごろに幕外で人工衛星観測。

雲もなく、毛無山から富士山方面へ高速で移動する輝点を見ることができました。12月に来たときは、流星群との遭遇だったのでついていまし
た。
なんだかんだで1時頃就寝でしたが、23時頃からは、幕からカサカサという音が聞こえてきて、出てみるとなんと雪。



聞いてないよ、と少しあせりましたが(タイヤが普通なもので)、大したことはありませんでした。
翌朝、こんな感じ。地面にはほとんど残っていませんでしたが、幕のあたりにはまだ。。。


充分乾燥させて12時頃撤収。



良いリフレッシュとなった週末でした。
天気は好天かつ弱風という予報。とはいうものの最近は、知っているキャンプ場の使いまわしもいいところで、ぜんぜん、選んでないのが実態。
先日の雪の影響もなくなったとのことで、冬キャンのメッカへ。まずは設営。
こんな感じでLサイトの良いところを取れました。
今回はそんなに混んでいません。そりゃ2月の厳冬期ですから当然といえば当然。
でもそんな中でもファミが多いlことに、時代が変わったことを痛感。
設営をすませて買い出しに。そこで久しぶりの、むめさん、で朝食兼昼食のお好み焼きを。
量が多くて少し、お持ち帰りへ。
戻ってきてからは、飲んだり、読んだり、愛でたり(焚火)、そして写真を撮ったりと繰り返します。
ワインはお客さんからせしめたボルドー産。セカンドクラスですが、美味でした。
夕暮れ時にはちょうど雲がかかり富士山は見えなくなりましたが、夜にはその雄姿は復活。
よる飯はレトルトカレーとパックご飯。ワインには合わない(笑)
マイナス4~5度くらいと2月にしては、ですがそれでも寒くなって途中からは幕内へ。
知人からの一酸化炭素警報使用を呼びかけるラインを横目に、数値ゼロを確認。
ここで、また天体イベントを知るにいたりました。国際宇宙ステーションがほぼ真上を通り過ぎるとのことで、21時過ぎごろに幕外で人工衛星観測。
雲もなく、毛無山から富士山方面へ高速で移動する輝点を見ることができました。12月に来たときは、流星群との遭遇だったのでついていまし
た。
なんだかんだで1時頃就寝でしたが、23時頃からは、幕からカサカサという音が聞こえてきて、出てみるとなんと雪。
聞いてないよ、と少しあせりましたが(タイヤが普通なもので)、大したことはありませんでした。
翌朝、こんな感じ。地面にはほとんど残っていませんでしたが、幕のあたりにはまだ。。。
充分乾燥させて12時頃撤収。
良いリフレッシュとなった週末でした。
2020年02月05日
学校橋(2020年3泊目)
1月31日~2月1日は金曜日泊りの「夜学」で学校橋へ。

日曜から出張予定があったのですが、金曜日午後の予定が空いたので、フレックスで早退。

19時には学校橋に到着してました。思ったよりは空いてます。

スーパーで買ってきた食べ物で調理レスの夜飯。楽でいいですね。


今回は車中泊りにして、ピルツは居間。コットを入れないだけでかなり広くなりました。

緊急地震速報などに驚いたりしつつ2時頃就寝。
8時に起きだしてこれまたレトルトで朝飯を。

時間が経つにつれてだんだん混んできました。

12時頃撤収。今回もお世話になりました。

日曜から出張予定があったのですが、金曜日午後の予定が空いたので、フレックスで早退。
19時には学校橋に到着してました。思ったよりは空いてます。
スーパーで買ってきた食べ物で調理レスの夜飯。楽でいいですね。
今回は車中泊りにして、ピルツは居間。コットを入れないだけでかなり広くなりました。
緊急地震速報などに驚いたりしつつ2時頃就寝。
8時に起きだしてこれまたレトルトで朝飯を。
時間が経つにつれてだんだん混んできました。
12時頃撤収。今回もお世話になりました。