2015年09月07日
朝霧ジャンボリー(2015年13泊目)
約1年ぶりとなるジャンボリー。9月最初の週末、5日~6日の一泊で行ってきました。天気は今ひとつ。でも、久しぶりに雨が予報から外れているだけ良しとせねば。

9:30頃着いた時、先客はパラパラ程度。9月になれば人はグンと減っていい感じだなぁとほくそ笑んでいたところ、12時を回ったころから、続々と皆さん到着。最終的には7割は埋まったような。


昨年同様、今年も相棒犬を連れてのキャンプ。


設営完了!で早速ビールへと手を伸ばそうとしたところ、この瞳に遭遇。なんか忘れてませんか?という視線。

仕方なく急遽、優先順位を変更しての場内散歩、いえ、警備です。もじゃもじゃ君の真似、もちろん、おおてつさんの許可も貰っていませんから最近はやりのパクリですね(笑)

ようやくビールへたどり着きました、プシュ!




本を読んだり昼寝したりで、一週間分の疲れを癒して、いざ炊爨。誘われた山登りキャンプに後ろ髪ひかれる思いはありましたが、まったりできたので良かった。

そんなところへまたしてもつぶらな瞳。今度は、飯の催促です。

基本的には人間の後、としているのですが、まぁ今日は許そう。

人間さまは五目御飯。

そして夜の部へ突入。就寝は12時頃。


9月第1週とは思えない涼しさで、日の出前には12℃くらいまで下がったようです。

朝の散歩を済ませ、帽子をかぶった富士山へ挨拶。朝飯は昨晩の残り。



道の駅に立ち寄って、とうもろこしとぶどうをお土産にお買い上げ。とうもろこしは、恵味(めぐみ)ゴールドが絶対にお勧めです。

高級ハンバーガー屋に立ち寄って、帰宅。これカロリーはいかほどなのだろうか。


9:30頃着いた時、先客はパラパラ程度。9月になれば人はグンと減っていい感じだなぁとほくそ笑んでいたところ、12時を回ったころから、続々と皆さん到着。最終的には7割は埋まったような。


昨年同様、今年も相棒犬を連れてのキャンプ。


設営完了!で早速ビールへと手を伸ばそうとしたところ、この瞳に遭遇。なんか忘れてませんか?という視線。

仕方なく急遽、優先順位を変更しての場内散歩、いえ、警備です。もじゃもじゃ君の真似、もちろん、おおてつさんの許可も貰っていませんから最近はやりのパクリですね(笑)

ようやくビールへたどり着きました、プシュ!




本を読んだり昼寝したりで、一週間分の疲れを癒して、いざ炊爨。誘われた山登りキャンプに後ろ髪ひかれる思いはありましたが、まったりできたので良かった。

そんなところへまたしてもつぶらな瞳。今度は、飯の催促です。

基本的には人間の後、としているのですが、まぁ今日は許そう。

人間さまは五目御飯。

そして夜の部へ突入。就寝は12時頃。


9月第1週とは思えない涼しさで、日の出前には12℃くらいまで下がったようです。

朝の散歩を済ませ、帽子をかぶった富士山へ挨拶。朝飯は昨晩の残り。



道の駅に立ち寄って、とうもろこしとぶどうをお土産にお買い上げ。とうもろこしは、恵味(めぐみ)ゴールドが絶対にお勧めです。

高級ハンバーガー屋に立ち寄って、帰宅。これカロリーはいかほどなのだろうか。

2015年09月05日
2015年09月02日
ファミデュオ
8月の終わり、日曜、月曜の二泊にて、笛吹小屋へ行ってきました。今年、初めてきてから気にいってしまい、もう3回目の訪問。他には女子グル1パーティーのみと空いていました。もう夏も終わりです。




