2019年07月03日
水之元キャンプ場(2019年8泊目)
6月29~30日、道志は、水之元へ雨キャンしに行ってきました。

立派な東屋のおかげで、雨中キャンプと言えば、真っ先にここが思い浮かびます。

前日の金曜日に東屋利用を伝えて、予約を申し込むと快諾いただき、ほっと一安心。既に先行者がいるのではと恐れていたものですから。当然の車中泊。椅子やらテーブルをだしただけで、すぐに設営完了。0830頃から乾杯。

気温は18℃。湿気はありますが、半袖では寒いぐらいで、焚き火が心地よい。雨もたいしたことはありません。


ここの東屋、車まで入る立派なものですが、激しい雨だと雨漏りすることを、某管理職の方が実証済み。ですが、今回程度の雨なら全く問題ありませんでした。


昼飯はきのこのペペロンチーノ風というホイル焼き。洗い物レスというところが気に入ってます。


ワイン、バーボンへと切り替えていって、夜は、これまたアルミホイルで焼きそばを。



23時頃に就寝。
翌朝、引き続きの雨。今年はよく降りますね。ささっとかたずけて0930には撤収。また来ます!


立派な東屋のおかげで、雨中キャンプと言えば、真っ先にここが思い浮かびます。
前日の金曜日に東屋利用を伝えて、予約を申し込むと快諾いただき、ほっと一安心。既に先行者がいるのではと恐れていたものですから。当然の車中泊。椅子やらテーブルをだしただけで、すぐに設営完了。0830頃から乾杯。
気温は18℃。湿気はありますが、半袖では寒いぐらいで、焚き火が心地よい。雨もたいしたことはありません。
ここの東屋、車まで入る立派なものですが、激しい雨だと雨漏りすることを、某管理職の方が実証済み。ですが、今回程度の雨なら全く問題ありませんでした。
昼飯はきのこのペペロンチーノ風というホイル焼き。洗い物レスというところが気に入ってます。
ワイン、バーボンへと切り替えていって、夜は、これまたアルミホイルで焼きそばを。
23時頃に就寝。
翌朝、引き続きの雨。今年はよく降りますね。ささっとかたずけて0930には撤収。また来ます!
この記事へのコメント
8:30到着とは、安定の雨キャンプの遊びで雨でもご満悦ですね♪
ボクは豪雨に来て、どうなるかと思ったけどね(笑)
まだ屋根の修理してなさそうですね…
ボクは豪雨に来て、どうなるかと思ったけどね(笑)
まだ屋根の修理してなさそうですね…
Posted by へっぽこ課長
at 2019年07月04日 05:09

へっぽこ課長
そうですね、見た感じでは、屋根、前と変わっていなかったような。。。変わったところと言えば、コテージが出来ていたことと冷蔵庫がなくなっていたことでしょうか。コテージには、これまたせりだした立派なな屋根がついていました。
そうですね、見た感じでは、屋根、前と変わっていなかったような。。。変わったところと言えば、コテージが出来ていたことと冷蔵庫がなくなっていたことでしょうか。コテージには、これまたせりだした立派なな屋根がついていました。
Posted by armyseals
at 2019年07月04日 07:45

えっ!コテージ?
Posted by ボリエモン
at 2019年07月04日 20:09

ボリさん
そそ、コンテナを改装したようなコテージが出来てました。
ひとがいたので写真撮れず!
そそ、コンテナを改装したようなコテージが出来てました。
ひとがいたので写真撮れず!
Posted by armyseals
at 2019年07月04日 20:16

水之元って立派な東屋があるんですね。
梅雨の時期は東屋でまったりというのもいいですねぇ!
やった事無いけど今度やってみよっかなー?
梅雨の時期は東屋でまったりというのもいいですねぇ!
やった事無いけど今度やってみよっかなー?
Posted by ウーパー
at 2019年07月04日 23:16

水之元ってスルーしていましたが、HP見たら立派でビックリ(゚д゚)!
室久保や椿壮の東屋は常連さんが多いイメージで行きにくいですが、
コチラは空いていて良いですね。
雨でもキャンプに行きたくてどうしようもない時に候補に入れておきます(笑)
室久保や椿壮の東屋は常連さんが多いイメージで行きにくいですが、
コチラは空いていて良いですね。
雨でもキャンプに行きたくてどうしようもない時に候補に入れておきます(笑)
Posted by オフライン
at 2019年07月05日 17:44

ウーパーさん
ぜひやってみてください。豪雨ですと雨漏りの可能性が、ありますが普通のあめなら問題ないです。できれば、予約して東屋希望と伝えられたほうがいいかも。。。
ぜひやってみてください。豪雨ですと雨漏りの可能性が、ありますが普通のあめなら問題ないです。できれば、予約して東屋希望と伝えられたほうがいいかも。。。
Posted by armyseals
at 2019年07月05日 17:44

オフラインさん
おっしゃる通りでここはサイズだけでなく、静かに過ごせるというメリットも大きな東屋です。是非、メモっておいてください。お手洗いもウォシュレットですよ!
おっしゃる通りでここはサイズだけでなく、静かに過ごせるというメリットも大きな東屋です。是非、メモっておいてください。お手洗いもウォシュレットですよ!
Posted by armyseals
at 2019年07月05日 17:52
