ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月14日

西湖自由(2015年12泊目)

8月7-8日の金曜1泊で西湖自由キャンプ場へ行ってきました。

金曜日は有休を取ろう、とは8月の会社レコメンデーション。逆らってはいかんとばかりにこの週も金曜日を休みました。

西湖自由(2015年12泊目)


金曜日なら夏休みでも大丈夫だろうと高をくくって、受付の始まる朝8時頃着。なのにすでに結構張っている人達がいてちょっとびっくり。さすが夏休みなんですね。

西湖自由(2015年12泊目)


西湖自由(2015年12泊目)


設営を終えて、朝昼兼用飯を食したあとは、このキャンプ場の売りのひとつでもある、お隣のいずみの湯へ徒歩で!

西湖自由(2015年12泊目)


なにやら出店がでていたので、とうもろこしと桃をお買い上げ。

西湖自由(2015年12泊目)


甘みがあって美味!!!

西湖自由(2015年12泊目)


そして夜飯はレトルトカレーに鯖缶で手抜き。ですが、炊飯だけは久しぶりに焚き火で。

西湖自由(2015年12泊目)


食後のデザート買ってきた桃を食べて、夜の部へと突入です。

西湖自由(2015年12泊目)


西湖自由(2015年12泊目)


皆さんマナーがよくて人数の割には静かな夜を堪能できました。

西湖自由(2015年12泊目)


翌朝は暑くならないうちにと、10時には撤収しましたが、そのときサイトはすでにこんな状況。昨晩、夜中の1時ごろにお手洗いへ行ったところ、その時もうすでに開場待ちの車が3台いたのにはびっくりでした。カヤッカーの人なんでしょうかね、きっと。

西湖自由(2015年12泊目)


あとは鳴沢村の道の駅へ行って、またとうもろこしを食し、さらには139号線沿いの蕎麦屋に立ち寄って、帰宅。

西湖自由(2015年12泊目)


西湖自由(2015年12泊目)


西湖自由(2015年12泊目)


また静かな時期が来たら訪問します。




同じカテゴリー(朝霧・富士山・五湖)の記事画像
朝霧ジャンボリー(2020年4泊目)
朝霧ジャンボリー(2020年3泊目)
朝霧ジャンボリー(2020年1泊目)
朝霧ジャンボリー(2019年13泊目)
本栖湖キャンプ場(2019年10泊目)
朝霧ジャンボリー(2019年7泊目)
同じカテゴリー(朝霧・富士山・五湖)の記事
 朝霧ジャンボリー(2020年4泊目) (2020-03-13 17:33)
 朝霧ジャンボリー(2020年3泊目) (2020-02-10 18:27)
 朝霧ジャンボリー(2020年1泊目) (2020-01-06 20:48)
 朝霧ジャンボリー(2019年13泊目) (2019-12-15 17:35)
 本栖湖キャンプ場(2019年10泊目) (2019-11-30 13:43)
 朝霧ジャンボリー(2019年7泊目) (2019-06-10 20:47)

この記事へのコメント
こんにちは。

撤収日の混雑ぶりは、すごいですね。
夏休み初日の方も多かったのでしょうけど。

とうもろこしは皮のまま焼いたほうが美味しいですよ。
今度試してみてください。

最後の蕎麦が、やたらうまそう。

8月の終わりのほうで、なんとか 2日間休みが取れそうなので
久々に一人でのんびりしてこようと思ってます。
このところグルキャンばっかりだったから、たまにはボーッとしたくて。
Posted by i:nai:na at 2015年08月14日 19:24
こんばんは(^^)
徒歩圏内にお風呂があるのは良いですね!
今の時期は設営だけでヘトヘトですから(>_<)
Posted by それふく at 2015年08月14日 19:48
inaさん

実はわけありとうもろこしでして、上から1/4が、もともと切り落とされていたんです。なのでしかたなく全体をホイルで。。。

ソロ日程確保ですね!のんびり、ゆったりと飲んで過ごすのもまた、いいですからね!
Posted by armysealsarmyseals at 2015年08月15日 00:49
それふくさん

こことか、かんなの湯裏とか、いいですよね。なんと言っても、まずは、乾杯、と、やってしまってからでも問題なしなんですから。
Posted by armysealsarmyseals at 2015年08月15日 00:52
とうもろこし!
あぁ夏のキャンプはとうもろこしが最高です(*ΦωΦ)
Posted by otooto at 2015年08月15日 10:00
otoさん

定番ですよね。それにしても、山梨では、どこに行ってもとうもろこしと桃があって充実です!
Posted by armysealsarmyseals at 2015年08月15日 10:05
こんにちわ。

やはりこの時期はどこも混雑してますね^^;

でもひとりでのんびりソロの空気が伝わってきました‼︎やっぱり、ソロはイイですね‼︎

焚き火炊飯の写真、カッコイイです‼︎
焚き火缶の色が渋過ぎます‼︎


そしてパッカーズグリルも羨ましいです…>_<…

お疲れ様でしたm(__)m
Posted by calm1121calm1121 at 2015年08月27日 13:07
calm1121さん

こんにちは。パッカーズグリル、安くはないですけど、雰囲気と実用性の良さで、重宝しています。秋になって人も減れば。。。
Posted by armysealsarmyseals at 2015年08月28日 07:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西湖自由(2015年12泊目)
    コメント(8)