2017年12月30日
朝霧ジャンボリー(2017年18泊目)
11月10日~11日の金曜日泊で朝霧ジャンボリーへ相棒犬と一緒にキャンプ。


快晴です。今回も人の少なそうなサイトを探し、Jサイトへ投宿。


まずは腹ごしらえからの焼きそば。




相棒犬にとっても、少し寒い季節の到来。
夜はおでんに熱燗。

そして切り替えて、いつものバーボンへ。

ブログの知人の方々は、テン泊へと移行していって、ULがテーマになっている様子。なので私も今回はULをテーマに。もっとも、私のLは、Lightの真逆となるLargeでしたが。


何しろサーカスでソロとなるとスペースに余裕が相当あります。なので、コットは眠っていたGIコットを持ち出して、テーブルもファミ用のものをチョイス。これでもゆったりと座れて快適でした!
相棒犬のベットはこれ。中に即席のペットボトル湯たんぽをしのばせてあります。

そして人生初の大イベントは土曜日の撤収作業中に。車の荷台につけてあるゴムに足を取られて転倒しそうに。そこで、右手が反応、体重をすべて支えてくれました。そしてあえなく手首骨折という結果に。。。骨折はもとより入院、麻酔、手術とすべてが初体験。
右手ということもあって、ブログもSNSにも背を向けて、キャンプのことを思い出さないようしてきました。
以来、一か月が過ぎてようやく、おっかなびっくりながらも右手再始動です。
快晴です。今回も人の少なそうなサイトを探し、Jサイトへ投宿。
まずは腹ごしらえからの焼きそば。
相棒犬にとっても、少し寒い季節の到来。
夜はおでんに熱燗。
そして切り替えて、いつものバーボンへ。
ブログの知人の方々は、テン泊へと移行していって、ULがテーマになっている様子。なので私も今回はULをテーマに。もっとも、私のLは、Lightの真逆となるLargeでしたが。
何しろサーカスでソロとなるとスペースに余裕が相当あります。なので、コットは眠っていたGIコットを持ち出して、テーブルもファミ用のものをチョイス。これでもゆったりと座れて快適でした!
相棒犬のベットはこれ。中に即席のペットボトル湯たんぽをしのばせてあります。
そして人生初の大イベントは土曜日の撤収作業中に。車の荷台につけてあるゴムに足を取られて転倒しそうに。そこで、右手が反応、体重をすべて支えてくれました。そしてあえなく手首骨折という結果に。。。骨折はもとより入院、麻酔、手術とすべてが初体験。
右手ということもあって、ブログもSNSにも背を向けて、キャンプのことを思い出さないようしてきました。
以来、一か月が過ぎてようやく、おっかなびっくりながらも右手再始動です。
この記事へのコメント
そんな惨事があったとは知りませんでした。
超ご多忙か、健康上の重大な問題か、事件に巻き込まれたかと心配しておりました。
手術が必要なほどの手負いで撤収と運転、マキシマムな精神力!
ジャンボリーにそんなリスクが潜んでいたとは気づきませんでした。
一刻も早い完治をお祈りします。
超ご多忙か、健康上の重大な問題か、事件に巻き込まれたかと心配しておりました。
手術が必要なほどの手負いで撤収と運転、マキシマムな精神力!
ジャンボリーにそんなリスクが潜んでいたとは気づきませんでした。
一刻も早い完治をお祈りします。
Posted by show_impreza
at 2017年12月30日 19:04

showさん
片手運転で帰れるか、そう思ったときに、先ず思い出したのは、ショウの尾瀬でのことでした。妻は運転できないもので(笑)。来年もよろしく!
片手運転で帰れるか、そう思ったときに、先ず思い出したのは、ショウの尾瀬でのことでした。妻は運転できないもので(笑)。来年もよろしく!
Posted by armyseals
at 2017年12月30日 22:37
