ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月02日

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)

5月12~13日で朝霧ジャンボリーへ。

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)


本当はファミ予定だったところ、嫁が体調不良で急に相棒犬とのキャンプへ。

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)


富士山は見えないけれど、空いていることから気にいっているJサイトに投宿。

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)


以前は、5月なんて混んでいなかったのだけれど、最近ではもう十分ピークシーズンと化しています。

まずは渡辺さんのところで薪を仕入れてから。

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)


早朝にも関わらず、139号線はバイク&キャンプの方々でいっぱいでした。

さわやかな好天。

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)


日差しの下では暑さを感じるものの、日陰に入ればちょっとひんやり。昼間でも長袖が欲しくなります。

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)


夜ともなればなおさら。相棒犬には、湯たんぽをつくってやりました。

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)


レトルト系の食べ物。簡単調理の恩恵をたっぷりと受けてのんびりと過ごします。

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)


今回のテントはアメドSもどきのスノーピーク。一畳くらいの前室があって、タープいらずで重宝しています。

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)


翌朝の定番のカップヌードルで。

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)


なぜか「もの」の上に居座りたがる相棒犬。夜は少し寒かったせいか、それなりに結露。乾燥中です。

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)


帰路でみた富士さんは、しっかりと帽子をかぶっていました。

朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)





同じカテゴリー(朝霧・富士山・五湖)の記事画像
朝霧ジャンボリー(2020年4泊目)
朝霧ジャンボリー(2020年3泊目)
朝霧ジャンボリー(2020年1泊目)
朝霧ジャンボリー(2019年13泊目)
本栖湖キャンプ場(2019年10泊目)
朝霧ジャンボリー(2019年7泊目)
同じカテゴリー(朝霧・富士山・五湖)の記事
 朝霧ジャンボリー(2020年4泊目) (2020-03-13 17:33)
 朝霧ジャンボリー(2020年3泊目) (2020-02-10 18:27)
 朝霧ジャンボリー(2020年1泊目) (2020-01-06 20:48)
 朝霧ジャンボリー(2019年13泊目) (2019-12-15 17:35)
 本栖湖キャンプ場(2019年10泊目) (2019-11-30 13:43)
 朝霧ジャンボリー(2019年7泊目) (2019-06-10 20:47)

この記事へのコメント
こんにちは。

新幕ですか!?

ダイレクトにインナーにアクセスできるバックドアが便利そうですね。
Posted by show_imprezashow_impreza at 2018年06月03日 07:00
ショウさん

何をおっしゃいますか、れっきとした旧幕ですよ(笑) それも廃版となっている。

小川でいえば、ステイシー級の前室つき、1-2人用テント。雨がふっても、最低限のことは前室内でできるので気に入ってます。!
Posted by armysealsarmyseals at 2018年06月03日 10:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝霧ジャンボリー(2018年10泊目)
    コメント(2)