2017年05月02日
ネイチャーランドオム(2017年6、7泊目)
俺の連休が終わった。すまいる氏なら、そう記すだろう。
連休谷間の4月30日~5月2日の連泊。雰囲気が良くて、混んでない、そう考えれば、ここしか思い浮かばないのが、道志のネイチャーランドオム。
新緑の季節。だが、もう少し経ったほうが、綺麗だったかもしれない。
前回は2014年の訪問以来、3年の月日が経っても、プライベート感重視のサイトと広場のサイトという構成は健在。
食べて、飲んで、ぼーっとしての二泊三日。
かつて、であれば、季節外れと言ってもよい、雷雨にもしばらく見舞われたが、テントのなかで聞く雨の音は久しぶり。避難中の車内ビールは初めてか!?

どうして空いているのかがわからないくらいだが、こういう逃げ場があるのは嬉しい。
木々は杉。杉を伐採してつくったであろうサイトは、サイトを区切る箇所だけに木々を残している。木は多くてハンモックには、向かない、かな。
デポされた杉の葉は、着火材置き場にまとめられ、もちろん、無料で利用可能。
乾燥は、下の段までテントやシュラフを持ち出して、甲羅干し。
帰路、帰りの道志道、続々と車、バイク。週末からは南の大陸へ。
すぐそばにある、ニュー田代のEサイト。二つだけのサイトながら、水場も、トイレも至近。ここも良い。