2017年05月02日
ネイチャーランドオム(2017年6、7泊目)
俺の連休が終わった。すまいる氏なら、そう記すだろう。
連休谷間の4月30日~5月2日の連泊。雰囲気が良くて、混んでない、そう考えれば、ここしか思い浮かばないのが、道志のネイチャーランドオム。
新緑の季節。だが、もう少し経ったほうが、綺麗だったかもしれない。
前回は2014年の訪問以来、3年の月日が経っても、プライベート感重視のサイトと広場のサイトという構成は健在。
食べて、飲んで、ぼーっとしての二泊三日。
かつて、であれば、季節外れと言ってもよい、雷雨にもしばらく見舞われたが、テントのなかで聞く雨の音は久しぶり。避難中の車内ビールは初めてか!?

どうして空いているのかがわからないくらいだが、こういう逃げ場があるのは嬉しい。
木々は杉。杉を伐採してつくったであろうサイトは、サイトを区切る箇所だけに木々を残している。木は多くてハンモックには、向かない、かな。
デポされた杉の葉は、着火材置き場にまとめられ、もちろん、無料で利用可能。
乾燥は、下の段までテントやシュラフを持ち出して、甲羅干し。
帰路、帰りの道志道、続々と車、バイク。週末からは南の大陸へ。
すぐそばにある、ニュー田代のEサイト。二つだけのサイトながら、水場も、トイレも至近。ここも良い。
この記事へのコメント
こんにちは!
詳細レポートありがとうございます。
ネイチャーランドオム、いつも看板は目にしていましたが情報がなく、スルーしていました。
ハンモックには向きませんか...
ちょうど乗用車1台分の間隔があれば遊べるんですけどね。
詳細レポートありがとうございます。
ネイチャーランドオム、いつも看板は目にしていましたが情報がなく、スルーしていました。
ハンモックには向きませんか...
ちょうど乗用車1台分の間隔があれば遊べるんですけどね。
Posted by show_impreza
at 2017年05月02日 17:01

こんばんは!
前の記事では何処だかわかりませんでしたが、オムでしたか。
GW合間の平日出撃でしょうか?随分と閑散としていますね~。
連休ソロキャンはとてもじゃないけど行く気にならないので、
近所の幼馴染とその子供との偽装ファミキャンをしています(;^_^A
来週末辺りは少し客足も遠のいてソロでも落ち着くのでは無いでしょうか?
新緑の道志、黄緑色の若葉が美しいので早く行きたいですね(^^)/
前の記事では何処だかわかりませんでしたが、オムでしたか。
GW合間の平日出撃でしょうか?随分と閑散としていますね~。
連休ソロキャンはとてもじゃないけど行く気にならないので、
近所の幼馴染とその子供との偽装ファミキャンをしています(;^_^A
来週末辺りは少し客足も遠のいてソロでも落ち着くのでは無いでしょうか?
新緑の道志、黄緑色の若葉が美しいので早く行きたいですね(^^)/
Posted by オフライン
at 2017年05月02日 20:20

showさん
あるにはあるんですけど、地面がもう、傾斜のような場所でないと、木が残っていませんでした。ハンモックは、忘れるとしても、世の中が混んでいるときでも、空いてることが期待できますよ!
あるにはあるんですけど、地面がもう、傾斜のような場所でないと、木が残っていませんでした。ハンモックは、忘れるとしても、世の中が混んでいるときでも、空いてることが期待できますよ!
Posted by armyseals
at 2017年05月02日 21:49

オフラインさん
こんな手抜きレポ、お恥ずかしい限りです。
今回は、かのすまいる氏の文体を真似てみたつもりでした。一言で言って、ここは、すごくよい、穴場です!
穴場と言えば、さいたまのマイナーなキャンプ場レポも楽しみにしています。
こんな手抜きレポ、お恥ずかしい限りです。
今回は、かのすまいる氏の文体を真似てみたつもりでした。一言で言って、ここは、すごくよい、穴場です!
穴場と言えば、さいたまのマイナーなキャンプ場レポも楽しみにしています。
Posted by armyseals
at 2017年05月02日 22:01
