ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月04日

学校橋河原(2018年6泊目)

2月24~25日は、今年初の学校橋河原へ。

学校橋河原(2018年6泊目)


昼前の到着にもかかわらず、結構混んでる、と思っていたら、デイの人がかなりいて、15時頃には少しすいた感じに。

学校橋河原(2018年6泊目)


そこへ遅い到着のキャンパーが入ってきて、結局はかなり一杯な状態へ。

学校橋河原(2018年6泊目)


もはや静寂さを求めることはできない場所になってしまっているものの、同じ趣味を持っている人々を確認できるのは何となく嬉しいかもしれません。ソロぐるの軍幕団もいましたしね。

花見用にはまだ早いはずなのに、なぜか、臨時のお手洗いの準備が進められていました。

学校橋河原(2018年6泊目)


今回はサーカスをやめてできるだけ簡単なスタイルで。暖房もCB缶を使ったもののみ。

学校橋河原(2018年6泊目)

学校橋河原(2018年6泊目)


まずはペペロンチーノからの、おでん、ハムに、夜は金のハンバーグととりとめのない食べもたち。

学校橋河原(2018年6泊目)

学校橋河原(2018年6泊目)

学校橋河原(2018年6泊目)


頂きもののこのトリフ入りのカマンベール、絶品!

学校橋河原(2018年6泊目)

学校橋河原(2018年6泊目)

学校橋河原(2018年6泊目)

学校橋河原(2018年6泊目)

学校橋河原(2018年6泊目)

学校橋河原(2018年6泊目)

学校橋河原(2018年6泊目)

学校橋河原(2018年6泊目)


翌朝はスクランブルにソーセージ。学校橋は距離で約50km、時間で1時間という立地。

学校橋河原(2018年6泊目)


便利さもあって、急にでかけたくなったときの、心の避難場所みたいなところかな~




同じカテゴリー(埼玉)の記事画像
学校橋(2020年3泊目)
学校橋河原(2020年2泊目)
学校橋河原(2019年12泊目)
学校橋(2019年9泊目)
学校橋(2019年5泊目)
学校橋(2019年1泊目)
同じカテゴリー(埼玉)の記事
 学校橋(2020年3泊目) (2020-02-05 22:19)
 学校橋河原(2020年2泊目) (2020-01-12 16:18)
 学校橋河原(2019年12泊目) (2019-12-07 16:52)
 学校橋(2019年9泊目) (2019-09-29 18:00)
 学校橋(2019年5泊目) (2019-04-30 16:36)
 学校橋(2019年1泊目) (2019-02-02 15:58)

この記事へのコメント
>心の避難場所みたいなところかな~

うんその通りっす。。。いいっす。。。
ぼっそ
Posted by JOGJOG at 2018年03月11日 17:16
仮説トイレの謎、ようやく理解できました。ありがとう!
Posted by armysealsarmyseals at 2018年03月12日 08:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
学校橋河原(2018年6泊目)
    コメント(2)