2019年01月01日
朝霧ジャンボリー(2018年24泊目)
12月15~16日は今年最後のジャンボリーへ。

冬でも一杯になるという人気に恐れをなして、受け付け開始8時よりも少し前に到着。何とか早いタイミングで入場できました。
確保した場所は、プレミアムサイトのすぐ隣。


眺望は南東方向がひらけていて、富士山さんもばっちり。

後で場内を見て回った感じでは、6-7割くらいの入りといったところでしたね。



友人が伊豆の山に登っているとのことで、ハンディー無線機での交信を約してのジャンボリー泊り。

友人が歩いている場所によって、感度は左右されましたが、それでも何とか交信は可能ということがわかりました。直線距離で50kmほど。見通し線上にあれば、何とかなるみたいです。

この日は富士山が綺麗に見えました。これが見たくて、ジャンボリーにきたというもの。冬本番です。




夜は、何とか流星群が見えるとの情報も仕入れていましたが、寒くて、ねばることができずに幕のなかへ。


本格的な冬キャン仕様ということで、フジカも投入しました。サーカスでは少し力不足かなと思われるフジカ。このため最近ではめっきり見かけなくなったピルツ7を使用。居住性は落ちる反面、幕内温度は上がります。



翌朝、さすがに寒かった!



帰り際、なんとオフラインさんから声をかけていただき、奇遇にびっくり。ふもとっぱらに行かれていた直後だけにまた、朝霧に来られているなんて全く予想していませんでしたが、ぜひ、今度はもっとゆっくりお話ししたいものです。
帰りには町田へ立ち寄って、薪の補充。これで年末年始を乗り切ります。

冬でも一杯になるという人気に恐れをなして、受け付け開始8時よりも少し前に到着。何とか早いタイミングで入場できました。
確保した場所は、プレミアムサイトのすぐ隣。
眺望は南東方向がひらけていて、富士山さんもばっちり。
後で場内を見て回った感じでは、6-7割くらいの入りといったところでしたね。
友人が伊豆の山に登っているとのことで、ハンディー無線機での交信を約してのジャンボリー泊り。
友人が歩いている場所によって、感度は左右されましたが、それでも何とか交信は可能ということがわかりました。直線距離で50kmほど。見通し線上にあれば、何とかなるみたいです。
この日は富士山が綺麗に見えました。これが見たくて、ジャンボリーにきたというもの。冬本番です。
夜は、何とか流星群が見えるとの情報も仕入れていましたが、寒くて、ねばることができずに幕のなかへ。
本格的な冬キャン仕様ということで、フジカも投入しました。サーカスでは少し力不足かなと思われるフジカ。このため最近ではめっきり見かけなくなったピルツ7を使用。居住性は落ちる反面、幕内温度は上がります。
翌朝、さすがに寒かった!
帰り際、なんとオフラインさんから声をかけていただき、奇遇にびっくり。ふもとっぱらに行かれていた直後だけにまた、朝霧に来られているなんて全く予想していませんでしたが、ぜひ、今度はもっとゆっくりお話ししたいものです。
帰りには町田へ立ち寄って、薪の補充。これで年末年始を乗り切ります。
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
その節は、遠交にご協力いただきありがとうございました。
プレミアムサイトの隣ならバッチリですね。
次回、パイルアンテナ拝見したいです!
その節は、遠交にご協力いただきありがとうございました。
プレミアムサイトの隣ならバッチリですね。
次回、パイルアンテナ拝見したいです!
Posted by show_impreza
at 2019年01月01日 21:03

ショウさん
パイルアンテナは、お手軽で気に入っています。アンテナ部分を高さ2-3mのところで簡単に保持できます。聞くだけのことを考えれば、別に固定しなくてもいいのかもしれませんが、人から聞いた話では、アンテナが固定されていないと、受け手で受信レベルがかなり動いてしまうとのこと。こんど、実験してみますか!
パイルアンテナは、お手軽で気に入っています。アンテナ部分を高さ2-3mのところで簡単に保持できます。聞くだけのことを考えれば、別に固定しなくてもいいのかもしれませんが、人から聞いた話では、アンテナが固定されていないと、受け手で受信レベルがかなり動いてしまうとのこと。こんど、実験してみますか!
Posted by armyseals
at 2019年01月02日 04:14

遅いコメントですいません!
ブログチェックしていませんでした~(;^_^A
当日は陽が沈むと一気に寒くなりましたね~。
私も流星を見に外へ出ましたが15分で限界!
結局1つも見る事ができませんでした。
ツイッターを何気にチェックしたら一番良い特等席に張られていてビックリでしたよ~。
以前はこんな眺望の良いサイトありませんでしたよね。
ほんの少ししかお話しできませんでしたから
今度はゆっくり焚火をしながら話したいですね~!
ブログチェックしていませんでした~(;^_^A
当日は陽が沈むと一気に寒くなりましたね~。
私も流星を見に外へ出ましたが15分で限界!
結局1つも見る事ができませんでした。
ツイッターを何気にチェックしたら一番良い特等席に張られていてビックリでしたよ~。
以前はこんな眺望の良いサイトありませんでしたよね。
ほんの少ししかお話しできませんでしたから
今度はゆっくり焚火をしながら話したいですね~!
Posted by オフライン
at 2019年01月04日 22:40

オフラインさん
チェックが遅いだなんて、そんなことありませんよ。何といっても、オフラインさんですから(笑)
いろんなブログネームがありますが、オフライン、という名はとても気に入っています。
昨今では、なかなか、オフにはなりきれない便利さがかえって苦痛とも言えますが、ブログつながりでの逢瀬もまた良し!
ぜひどこかで!
チェックが遅いだなんて、そんなことありませんよ。何といっても、オフラインさんですから(笑)
いろんなブログネームがありますが、オフライン、という名はとても気に入っています。
昨今では、なかなか、オフにはなりきれない便利さがかえって苦痛とも言えますが、ブログつながりでの逢瀬もまた良し!
ぜひどこかで!
Posted by armyseals
at 2019年01月04日 23:02
