2013年08月04日
2013年14回目(山伏オートキャンプ)
4月の初道志訪問の時から、道志四天王を今年中に訪問することが今年の目標でした。道志の森、オム、椿荘、そして山伏オート。もちろん、ブログ徘徊の結果、自ら勝手に命名した四天王ですけれども。
夏は激コミとも言われる夏の道志。
今週は金曜日も休みだったため、混雑を避け、8月2日-3日の金曜日泊で山伏へGo!オムは未だデイのみですが、一応、四天王はクリアとなります。
さすが、道志らしい雰囲気がいっぱい。ですが、グルにもぴったりなサイトも多数ありました。わたしは一番奥の0番(下の地図の一番下の)サイトへ。お隣となる下の段のサイトも見えず、通りかかる人もなく、キャンプ場にはかなり多くの人がいるにも関わらず、完ソロ気分を満喫できました。

01番サイトの方から見れば、こんな感じに。

上の写真の左手には川があって、しかもサイトから簡単に降りていけたので。。。

めでたく、天然クーラーボックスの初利用とあいなりました。実際には、それほど冷えないんですが、でも雰囲気満点です!
買ったばかりのコットも初利用!コールマンのローコットで寝心地は良かったです。狭いテントでも使えましたが、コットを立ち上げてから、インナーへ入れようとすると、出入り口の大きさネックで入らず。で、一旦、ばらして、インナーの中で組み立て直す必要が。。。思わぬ難点発見となりました。

それから同時に買った、トランギヤのストームクッカーも初参戦!いわゆるアルコールストーブで、もう一回り小さいサイズもありましが、流石に小さすぎて、こちらのLサイズとしましたが、やはり大きい、大きすぎかも。。。

もっとも、大きすぎが効を奏して、こんな料理もできちゃいました。

先週は土用の丑の日。ということで、迷わずステーキへ! (うし違いかもしれませんが)
火力調節はできないので、時間、で調節するしかありません。10分間の焼きにて、結果は。。。

ウエルダンに近いものがあったので、今後は、8分程度にすることをメモって、メスティンの蓋をお皿代わりにステーキ丼風に食しました!
翌朝は、ベーコンエッグに。。。

この写真も、8分後ごろのもの。アルコールの火力そのものは弱いのですが、付属しているフード兼ゴトクによる効果で、調理には不便なしのようです。そのフード兼ゴトクというのが、コレ。中央で輝いているのがアルコールストーブ本体。風があって寒い時のメインストーブとすることを考えています。

夜は雨が降っていましたが、翌朝には晴れ、11時頃に帰宅の途へ。チェックインは13時ですが、既に多くの車が待っていました。やはり、お盆じゃなくても、週末の道志は手ごわそう。
山伏は、予約時にサイト指定ができるので、グル、プライベート感重視など、目的に応じて選べますよ。
特にソロでもファミでも、プライベート感重視なら、この「0番」サイト、超オススです。ほんと、周りが込んでる、いないに関わらず、ポツ~ン、を確保できますから。難点といえば、水場から遠いこと、でしょうね。

混んでる時期でも、ひっそりを確保できるのがわかった一泊二日でした。
夏は激コミとも言われる夏の道志。
今週は金曜日も休みだったため、混雑を避け、8月2日-3日の金曜日泊で山伏へGo!オムは未だデイのみですが、一応、四天王はクリアとなります。
さすが、道志らしい雰囲気がいっぱい。ですが、グルにもぴったりなサイトも多数ありました。わたしは一番奥の0番(下の地図の一番下の)サイトへ。お隣となる下の段のサイトも見えず、通りかかる人もなく、キャンプ場にはかなり多くの人がいるにも関わらず、完ソロ気分を満喫できました。

01番サイトの方から見れば、こんな感じに。

上の写真の左手には川があって、しかもサイトから簡単に降りていけたので。。。

めでたく、天然クーラーボックスの初利用とあいなりました。実際には、それほど冷えないんですが、でも雰囲気満点です!
買ったばかりのコットも初利用!コールマンのローコットで寝心地は良かったです。狭いテントでも使えましたが、コットを立ち上げてから、インナーへ入れようとすると、出入り口の大きさネックで入らず。で、一旦、ばらして、インナーの中で組み立て直す必要が。。。思わぬ難点発見となりました。

それから同時に買った、トランギヤのストームクッカーも初参戦!いわゆるアルコールストーブで、もう一回り小さいサイズもありましが、流石に小さすぎて、こちらのLサイズとしましたが、やはり大きい、大きすぎかも。。。

もっとも、大きすぎが効を奏して、こんな料理もできちゃいました。

先週は土用の丑の日。ということで、迷わずステーキへ! (うし違いかもしれませんが)
火力調節はできないので、時間、で調節するしかありません。10分間の焼きにて、結果は。。。

ウエルダンに近いものがあったので、今後は、8分程度にすることをメモって、メスティンの蓋をお皿代わりにステーキ丼風に食しました!
翌朝は、ベーコンエッグに。。。

この写真も、8分後ごろのもの。アルコールの火力そのものは弱いのですが、付属しているフード兼ゴトクによる効果で、調理には不便なしのようです。そのフード兼ゴトクというのが、コレ。中央で輝いているのがアルコールストーブ本体。風があって寒い時のメインストーブとすることを考えています。

夜は雨が降っていましたが、翌朝には晴れ、11時頃に帰宅の途へ。チェックインは13時ですが、既に多くの車が待っていました。やはり、お盆じゃなくても、週末の道志は手ごわそう。
山伏は、予約時にサイト指定ができるので、グル、プライベート感重視など、目的に応じて選べますよ。
特にソロでもファミでも、プライベート感重視なら、この「0番」サイト、超オススです。ほんと、周りが込んでる、いないに関わらず、ポツ~ン、を確保できますから。難点といえば、水場から遠いこと、でしょうね。

混んでる時期でも、ひっそりを確保できるのがわかった一泊二日でした。
この記事へのコメント
こんにちは。
山伏だったんですね~♪
それも金泊とは。。
混雑回避ナイスです。
ストームクッカー。なかなかよさげですね♪
私もこの3回のキャンプでアルコールストーブの良さにはまりそうでして。
専用のウインドシールドゴトクを購入してしまいました(笑)
どの写真を見ても、無駄が無いですね。
いい意味で「男臭くて、無骨」w
正に「余計な物はいらない」って感じがします。
う~ん。。
私の追い求める信条スタイルでありますっ(`・ω・´)ゞビシッ!!
山伏だったんですね~♪
それも金泊とは。。
混雑回避ナイスです。
ストームクッカー。なかなかよさげですね♪
私もこの3回のキャンプでアルコールストーブの良さにはまりそうでして。
専用のウインドシールドゴトクを購入してしまいました(笑)
どの写真を見ても、無駄が無いですね。
いい意味で「男臭くて、無骨」w
正に「余計な物はいらない」って感じがします。
う~ん。。
私の追い求める信条スタイルでありますっ(`・ω・´)ゞビシッ!!
Posted by すずなり at 2013年08月04日 16:28
こんにちは。
山伏の0番サイト、良さげですね〜
人気高そう(^^;;
運良く空いてたら即予約デスね。
山伏の0番サイト、良さげですね〜
人気高そう(^^;;
運良く空いてたら即予約デスね。
Posted by ハマキャン
at 2013年08月04日 17:48

すずなりさん
無骨さには、確かにあこがれますが、見えていない車のなかには、ファミ用ギアもたんまりと。。。(笑)
まだまだというところですね。むしろ、バイクの方の方が、無骨なのではありませんか?
なにしろ、積めない、のでしょうから、是非、教えてください!
無骨さには、確かにあこがれますが、見えていない車のなかには、ファミ用ギアもたんまりと。。。(笑)
まだまだというところですね。むしろ、バイクの方の方が、無骨なのではありませんか?
なにしろ、積めない、のでしょうから、是非、教えてください!
Posted by armyseals
at 2013年08月04日 20:52

ハマキャンさん
サイト指定で予約ができて、予約さえできればもう、そこは、あなただけのの空間です!
予約なしのふらりとした、キャンプ場選びもいいのですが、混雑期、ここぞというときの、プライベート感重視であれば、ぜひ活用ください!
サイト指定で予約ができて、予約さえできればもう、そこは、あなただけのの空間です!
予約なしのふらりとした、キャンプ場選びもいいのですが、混雑期、ここぞというときの、プライベート感重視であれば、ぜひ活用ください!
Posted by armyseals
at 2013年08月04日 20:57

こんばんは♪
食事の充実っぷりが凄いですね!
なかなかのハイカロリーですな!(笑´∀`)
べーコンエッグもかなり美味そうです・・・♪♪
ゆったり完ソロ、良いですね~
食事の充実っぷりが凄いですね!
なかなかのハイカロリーですな!(笑´∀`)
べーコンエッグもかなり美味そうです・・・♪♪
ゆったり完ソロ、良いですね~
Posted by 旅空
at 2013年08月04日 23:38

旅空さん
たまには、料理もどきもやらないと。。。
という程度です。
夏は、洗いものもあまり苦にならないですからね~(笑)
たまには、料理もどきもやらないと。。。
という程度です。
夏は、洗いものもあまり苦にならないですからね~(笑)
Posted by armyseals
at 2013年08月05日 07:21

こんにちは。
四天王クリアおめでとうございます。
私は、まだクリアに至ってないので、
いつかarmysealsさんのようにクリアできたらいいなぁと思っております。
あとは、山伏だけか・・・・
混んでいようがなかろうがプライベート感がある
0番サイト、良さそうです。
行くとしたら、同じところにしようっと。w
それにしても、料理がめっちゃうまそうです。♪
四天王クリアおめでとうございます。
私は、まだクリアに至ってないので、
いつかarmysealsさんのようにクリアできたらいいなぁと思っております。
あとは、山伏だけか・・・・
混んでいようがなかろうがプライベート感がある
0番サイト、良さそうです。
行くとしたら、同じところにしようっと。w
それにしても、料理がめっちゃうまそうです。♪
Posted by ふみぽん
at 2013年08月07日 13:53

ふみぽんさん
釣りをしないので、意味有りの情報かどうかわりませんが、書かなかっことを追加しますね。
この0番サイト、川というか、せせらぎに横と後ろが面しているのですが、サイトから更に上流方向に獣道が延びています。
お昼の11時頃だったでしょうか、一組のご夫婦が、サイト脇を通って、この獣道へ入っていかれました。つり竿を持って、です。
小一時間ほどして戻ってこられたので、釣れましたか、と尋ねたところ、ニコりとされて、一尾の釣果を見せてくれました。
名前は尋ねませんでしたが、大きさは、片手を広げたより大きかったのは間違いなく、素人的には、十分、大きいと思った次第です。
釣りをしないので、意味有りの情報かどうかわりませんが、書かなかっことを追加しますね。
この0番サイト、川というか、せせらぎに横と後ろが面しているのですが、サイトから更に上流方向に獣道が延びています。
お昼の11時頃だったでしょうか、一組のご夫婦が、サイト脇を通って、この獣道へ入っていかれました。つり竿を持って、です。
小一時間ほどして戻ってこられたので、釣れましたか、と尋ねたところ、ニコりとされて、一尾の釣果を見せてくれました。
名前は尋ねませんでしたが、大きさは、片手を広げたより大きかったのは間違いなく、素人的には、十分、大きいと思った次第です。
Posted by armyseals
at 2013年08月07日 15:24
