2015年10月26日
笛吹小屋キャンプ場(2015年15泊目)
10月24-25日にかけて、山梨は、笛吹小屋キャンプ場へ紅葉を見にグルで行ってきました。

今年6月、全員初めてとなるメンバーでここを訪問。紅葉も絶対綺麗なはずという点で意見が一致。

今回も同じメンバーでの再訪とあいなりました。

全山燃えるようなというわけにはいきませんでしたが、様々な色のコントラストは鮮やか、の一言に尽きます。

テントや椅子など、敢えてキャンプ道具越しの写真。自然との組み合わせでアクセントになるかな?

とは言え、お昼頃、メンバーが揃ってしまえば、紅葉は宴会のツマミに降格?宴は12時近くまで続きました。




ここでメンバーをご紹介。私以外は、以下3名の方でした。
show_impreza さん(ナチュラムブロガー)
JOGさん(ナチュラムブロガー)
かよさん(ノンブロガー)
誰が誰れ、という特定は避けて、どのよう集団かを表現してみると・・・
・お米の生産者(今回新米を提供くださいました)。
・家では厨房に立ち入らず、アウトドアではクックパットを駆使。
・とにかくたくさん食べるのが好きで、辛いものが得意。
・トントントントントンという包丁使いがセミプロ。
・朝からミルを使ってコーヒーを入るこだわり派。
・家で食べる料理までキャンプ場で作る。
・冬山だけでなく、雪中キャンプもターゲット。
・山行でダイエット効果も取り込んでしまう強者。
・最近、お尻の骨が少し不自由。
宴会開始早々、提供いただいた日本酒と白ワインに続き、食べては作り、また食べては・・・サイクルが続きましたが、私は一品も提供しません(できません)でした。それは、こうした濃い方々に埋没してしまっていて、自分のポジションを作れないため、なのです。

順不同で提供された食事の数々をリストアップ。とっても甘い焼き芋というデザート付きコースで、バリエーションに富み、美味しい料理でした。この際、おつまみはもう省きます(笑) 写真があまりなく、申し訳ありません。それから、リストアップ漏れがあったらこれもごめんなさい。
・ナポリタン
・グリーンサラダ
・ミニピザ
・ハゼの柳川風鍋
・ハンバーグ
・焼き芋
・トマトとチーズのカナッペ
・ジャーマンポテト風アンチョビ
・新米ご飯(明太子と沢庵のせ)
ハゼの南蛮漬は作られ、そして、家へと持ち帰られました。





実は、現地に早朝集合の上、一周約4時間かかる西沢渓谷の紅葉を愛でてから、宴会をやろう、というのが趣旨でした。ところが私が目が覚めた時はすでに06:50分。当然西沢渓谷巡りからは脱落し、私は西沢渓谷へは行けませんでした。

悪いことは重なるもので、昼前にキャンプ場へ到着して、ランドブリーズを設営していたら、ポールがパキリと折れました。大きなテントだったJOGさんに泊めていただき、感謝感激です。

渓谷へ行けなくなったかわりに、急遽、相棒犬の戦線投入を決定。食事等準備でお疲れであった、3名の皆さまを少しでも癒すことが出来ていればこれ以上の喜びはありません。

(photo show_impreza さん)
皆さん、また、ご一緒させてください。そして、また、ご馳走をお願いします!

今年6月、全員初めてとなるメンバーでここを訪問。紅葉も絶対綺麗なはずという点で意見が一致。

今回も同じメンバーでの再訪とあいなりました。

全山燃えるようなというわけにはいきませんでしたが、様々な色のコントラストは鮮やか、の一言に尽きます。

テントや椅子など、敢えてキャンプ道具越しの写真。自然との組み合わせでアクセントになるかな?

とは言え、お昼頃、メンバーが揃ってしまえば、紅葉は宴会のツマミに降格?宴は12時近くまで続きました。




ここでメンバーをご紹介。私以外は、以下3名の方でした。
show_impreza さん(ナチュラムブロガー)
JOGさん(ナチュラムブロガー)
かよさん(ノンブロガー)
誰が誰れ、という特定は避けて、どのよう集団かを表現してみると・・・
・お米の生産者(今回新米を提供くださいました)。
・家では厨房に立ち入らず、アウトドアではクックパットを駆使。
・とにかくたくさん食べるのが好きで、辛いものが得意。
・トントントントントンという包丁使いがセミプロ。
・朝からミルを使ってコーヒーを入るこだわり派。
・家で食べる料理までキャンプ場で作る。
・冬山だけでなく、雪中キャンプもターゲット。
・山行でダイエット効果も取り込んでしまう強者。
・最近、お尻の骨が少し不自由。
宴会開始早々、提供いただいた日本酒と白ワインに続き、食べては作り、また食べては・・・サイクルが続きましたが、私は一品も提供しません(できません)でした。それは、こうした濃い方々に埋没してしまっていて、自分のポジションを作れないため、なのです。

順不同で提供された食事の数々をリストアップ。とっても甘い焼き芋というデザート付きコースで、バリエーションに富み、美味しい料理でした。この際、おつまみはもう省きます(笑) 写真があまりなく、申し訳ありません。それから、リストアップ漏れがあったらこれもごめんなさい。
・ナポリタン
・グリーンサラダ
・ミニピザ
・ハゼの柳川風鍋
・ハンバーグ
・焼き芋
・トマトとチーズのカナッペ
・ジャーマンポテト風アンチョビ
・新米ご飯(明太子と沢庵のせ)
ハゼの南蛮漬は作られ、そして、家へと持ち帰られました。





実は、現地に早朝集合の上、一周約4時間かかる西沢渓谷の紅葉を愛でてから、宴会をやろう、というのが趣旨でした。ところが私が目が覚めた時はすでに06:50分。当然西沢渓谷巡りからは脱落し、私は西沢渓谷へは行けませんでした。

悪いことは重なるもので、昼前にキャンプ場へ到着して、ランドブリーズを設営していたら、ポールがパキリと折れました。大きなテントだったJOGさんに泊めていただき、感謝感激です。

渓谷へ行けなくなったかわりに、急遽、相棒犬の戦線投入を決定。食事等準備でお疲れであった、3名の皆さまを少しでも癒すことが出来ていればこれ以上の喜びはありません。

(photo show_impreza さん)
皆さん、また、ご一緒させてください。そして、また、ご馳走をお願いします!
この記事へのコメント
お疲れ様でした〜更新早技ですね〜
冬キャンプあるいはスノーキャンプもやりましょう!
冬キャンプあるいはスノーキャンプもやりましょう!
Posted by show_impreza
at 2015年10月26日 06:54

showさん
これからまた旅立ちますので、その前にと気合いを入れました。
キャンプ場に、はたまた山にと、チャンスを作って、ぜひまた、ご一緒に!
これからまた旅立ちますので、その前にと気合いを入れました。
キャンプ場に、はたまた山にと、チャンスを作って、ぜひまた、ご一緒に!
Posted by armyseals
at 2015年10月26日 15:13

こんちゃ!
お尻の骨が少し不自由な人です。
今回も酔っぱらっちゃいましたよ!
翌朝はにも、0,15残ってました。。。
ほんとに盛り上がりましたね!
スネークマンショーは盛り上がりました。。
さすが同年代っすね!!
私の更新はいつのなる事やらっす。。
また、近々にお会いしましょう!!
道満辺りで”例の物”の受け渡しなど。。。
では、また!
お尻の骨が少し不自由な人です。
今回も酔っぱらっちゃいましたよ!
翌朝はにも、0,15残ってました。。。
ほんとに盛り上がりましたね!
スネークマンショーは盛り上がりました。。
さすが同年代っすね!!
私の更新はいつのなる事やらっす。。
また、近々にお会いしましょう!!
道満辺りで”例の物”の受け渡しなど。。。
では、また!
Posted by JOG
at 2015年10月26日 22:52

JOGさん
最後の最後まで迷惑かけてしまって、すみません。ブツの受け渡しは、ご都合の良いときにこえをかけていただければ、結構です。
ほんとにお世話になりました。お尻、お大事に!
最後の最後まで迷惑かけてしまって、すみません。ブツの受け渡しは、ご都合の良いときにこえをかけていただければ、結構です。
ほんとにお世話になりました。お尻、お大事に!
Posted by armyseals
at 2015年10月27日 00:47

armysealsさん
遅コメですが、その節はお世話になりました。
重役出勤は可愛いワンコに会わせてくれるための作戦だったんですよね(^o^)
ちなみに、ちょっと前からブロガーになりました(笑)
遅コメですが、その節はお世話になりました。
重役出勤は可愛いワンコに会わせてくれるための作戦だったんですよね(^o^)
ちなみに、ちょっと前からブロガーになりました(笑)
Posted by @かよっち
at 2015年11月08日 23:39

かよったちさん
ブログ、知りませんでした。教えてくれれば、良かったのに。後でじっくり拝見しますね。
ノエルの件、寝坊したの本当のことです。起きて、ハイクはもう無理、それなら、ノエルも、という順番でした。
ブログ、知りませんでした。教えてくれれば、良かったのに。後でじっくり拝見しますね。
ノエルの件、寝坊したの本当のことです。起きて、ハイクはもう無理、それなら、ノエルも、という順番でした。
Posted by armyseals
at 2015年11月09日 08:12
